(続き)なんで、空港跡に住居不足を改装するために、住居を建てて手頃の価格の住居を供給する、といっても、誰が信用する、ってのが、先のテンペルホーフ空港跡地の利用をめぐる住民投票の背景にもあったはずで、ベルリナーの都市政策への政治不信も相当なものだった、ということなのだが。
コロナ時代の辺境地帯の歩き方について
(続き)なんで、空港跡に住居不足を改装するために、住居を建てて手頃の価格の住居を供給する、といっても、誰が信用する、ってのが、先のテンペルホーフ空港跡地の利用をめぐる住民投票の背景にもあったはずで、ベルリナーの都市政策への政治不信も相当なものだった、ということなのだが。